ヒマワリの種の食べ方と2つのコツ!ハマること間違いなし

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、じゅりです!

前回、中国食材店の「太陽物産」は中国好きの心をくすぐる食材がいっぱい!という記事でヒマワリの種を買ったお話しをしました。

ところで、ヒマワリの種ってどうやって食べるか知っていますか??

殻を割って中身を食べるのですが、実はコツがあるんです。

ご紹介します💕

 

ヒマワリの種の食べ方のコツは2つ

  1. 殻の割り方
  2. 力加減

この2つです!!

まずは、ヒマワリの種の食べ方をご紹介しながら、コツを伝授します。

↓今回食べたのはこちらのひまわりの種です。(このひまわりの種は中国でもよく食べられていておいしいです。)

 

ヒマワリの種の食べ方

食べ方の順番はこんな感じです。

  1. 縦にしたヒマワリの種を、親指と人差し指でもつ
  2. そのまま口に持っていき、前歯と下の前歯の間にセットする
  3. 軽く1回噛む
  4. ヒマワリの種を口の方に押し込み、もう一度噛む
  5. 舌でヒマワリの種を触る
  6. 舌にくっつけて食べる

詳しく説明していきます。

 

縦にしたヒマワリの種を親指と人差し指でもつ

下の写真の通りにヒマワリの種を持ちます!

↑横から見るとこんな感じ

↑縦から見るとこんな感じ

 

そのまま口に持っていき、前歯と下の前歯の間にセットする

セットする場所は、下のおばあちゃんの歯の真ん中の、赤い丸が付いている場所です。

ヒマワリの種の持ち方は上のままですよ!

 

軽く1回噛む

赤丸が書いてあるところを、カリッという音がするくらいの強さで1度噛みます。

 

ヒマワリの種を口の方に押し込み、もう一度噛む

赤丸が書いてあるヒマワリの種の根本の方を、カリッという音がするくらいの強さでもう一度噛みます。

ここが、コツ1の殻の割り方と、コツ2の力加減なのですが、何度か食べているうちに、感覚が分かってくるようになります。

最初は、ヒマワリの種の中身まで粉々にしちゃったりするのですが、殻を歯で割る場所と、ちょうどいい力加減がわかると、うまく食べられます🙆

うまくいくと、ヒマワリの種の殻がこんな感じにばらばらになります。

ここにヒマワリの種の中身があるの、見えますか??

これを、舌ですくって食べます。

 

最後に

私は今回写真を撮るために一つ一つ確認していますが、普段は、これを全部口の中でやります。

早く食べれるようになると、手が止まらなくなります。

ヒマワリの種はとても健康的ですごく美味しいので、本当におすすめです。

「ヒマワリの種~~?😓」と顔をしかめず、是非食べてみてください❣

 

中華料理と中国料理の違いを知っていますか?

中華料理と中国料理の違いは?実は「味」なんですって。

2017年5月15日

 

こちらの記事もおすすめ

🌻中国食材店の「太陽物産」は中国好きの心をくすぐる食材がいっぱい!

🌻私の大好きな中国料理(単品料理編)をご紹介。中国に行ったら食べてみて!

🌻私の大好きな中国料理(地域編)をご紹介。中国に行ったら食べてみて!

🌻日本人受けの悪かった中国料理!中国行ったら挑戦してみてね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

いままで200人以上の相談にのってきた
中国留学&中国語アドバイザー。

♩留学専門の中国語教師
♩中国語がしゃべれる日本語教師
♩中国人を外国人と思えない日本人

お問い合わせはこちら